おさしず検索
明治25年
599件のおさしずがあります。
神楽歌本再版致しましたものにや、原版をさらえて其儘使用して宜しく御座りますや伺
さあ/\尋ねる事情、事情々々尋ねる処、さあ/\まあ一時改めてこうという、一つには前々以てこうという。...
さあ/\尋ねる事情、事情々々尋ねる処、さあ/\まあ一時改めてこうという、一つには前々以てこうという。...
明治25年01月10日
石田利平身上伺(沢田たみより、石田利平身上は私宅地所普請の祟りであると皆が申しますが、この点御尋ね伺)
さあ/\尋ねる事情、心に掛かる話を聞いて、心に掛かるという。地所一つの事情すっきり許すによって、心置...
さあ/\尋ねる事情、心に掛かる話を聞いて、心に掛かるという。地所一つの事情すっきり許すによって、心置...
明治25年01月10日
高安分教会部内光道講第三号大県村に於て支教会所設置願い出せしも分教会と接近に付如何致すべきや願
さあ/\尋ねる/\、所はどういう理、一つには用いる理はどうであろう。それだん/\思うは一つ理、何程の...
さあ/\尋ねる/\、所はどういう理、一つには用いる理はどうであろう。それだん/\思うは一つ理、何程の...
明治25年01月21日
兵神部内播磨国下村真明講社に支教会所設置の儀御許し下さるや、清水与之助心得まで伺
さあ/\一つ/\の理を尋ねる、多くの中遠くの所という。順々の道といえども一つ道という。万事事情運ぶ。...
さあ/\一つ/\の理を尋ねる、多くの中遠くの所という。順々の道といえども一つ道という。万事事情運ぶ。...
明治25年01月25日
節会は従来の通り執行せねばならぬものにや、又今年鏡餅少し改めても宜しきや願
さあ/\尋ねる事情、さあ/\年々の事情、又年々の事情、なれどこういう理を尋ねる。尋ねるからは一つさし...
さあ/\尋ねる事情、さあ/\年々の事情、又年々の事情、なれどこういう理を尋ねる。尋ねるからは一つさし...
明治25年01月26日
高安分教会南方土蔵納屋取り払いに二間八間の二階、一間半の玄関普請の願
さあ/\尋ねる事情/\、理はだん/\追々という、一つ運ぶ理という。だん/\寄り集まる、これでならんと...
さあ/\尋ねる事情/\、理はだん/\追々という、一つ運ぶ理という。だん/\寄り集まる、これでならんと...
明治25年01月26日
増野家是まで松輔本人家督相続人の処一月二十一日出直しに付、正兵衞再び戸主になるに付願
さあ/\尋ねる事情/\、すっきり道改め替えて心得/\。初めからすっきり改め。小人々々事情々々、いつ/...
さあ/\尋ねる事情/\、すっきり道改め替えて心得/\。初めからすっきり改め。小人々々事情々々、いつ/...
明治25年02月07日
陰暦正月七日永尾きぬゑ安産、八日の晩よしゑ腹痛に付願
さあ/\/\/\/\/\/\/\、どういう事一日の日をたんのう、喜びなる道も拡がり、事情身上迫る処、...
さあ/\/\/\/\/\/\/\、どういう事一日の日をたんのう、喜びなる道も拡がり、事情身上迫る処、...
明治25年02月07日(陰暦正月09日)朝
高安分教会前二階普請御許しに付旧建家を西方屋敷西北南石垣をなして其処へ移転の願
さあ/\一時尋ね出る、建家事情、運ぶ事情という、急ぐ事情という。さあ/\掛かれ/\。何か事情願い出る...
さあ/\一時尋ね出る、建家事情、運ぶ事情という、急ぐ事情という。さあ/\掛かれ/\。何か事情願い出る...
明治25年02月09日
衆議院選挙に付県会議長中山平八郎よりは今村勤三を、奈良平田郡長よりは玉田金三郎を運動依頼され、一方断る訳に行かざるに付願
さあ/\まあ尋ねる事情/\、一寸には事情は大変と思うやろ。これまで諭したる事情は、年限日柄、重々の理...
さあ/\まあ尋ねる事情/\、一寸には事情は大変と思うやろ。これまで諭したる事情は、年限日柄、重々の理...
明治25年02月10日 夜
永尾よしゑ身上未だ速やかせずに付願の処へ、桝井伊三郎、高井猶吉園原へ出越し、上田ナライト同道で帰り来たりし故その事情も併せて願
さあ/\/\事情々々々々、さあ事情、身に一条事情、身に一条事情聞けば一寸一つ。そのまゝの身の自由又候...
さあ/\/\事情々々々々、さあ事情、身に一条事情、身に一条事情聞けば一寸一つ。そのまゝの身の自由又候...
明治25年02月14日 夜十二時二十分
永尾よしゑ身上頻りに迫るに付、本席赤衣をお召し下されての御話
さあ/\/\/\/\/\、身の内入り込んで居る/\。どういう事で入り込んで居る。出産安産速やか、又一...
さあ/\/\/\/\/\、身の内入り込んで居る/\。どういう事で入り込んで居る。出産安産速やか、又一...
明治25年02月14日(陰暦正月16日)夜
高知分教会所永国寺町に於て十二間に八間の新築及び前建物引き直す処の願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ一時心事情、それ/\事情、所々さあ/\始まり掛ける。さあ/\始まる/\。...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ一時心事情、それ/\事情、所々さあ/\始まり掛ける。さあ/\始まる/\。...
明治25年02月16日
一昨夜永尾よしゑ身上おさしづより、上田ナライトの戻りの御礼返事併せてよしゑ身上の願
さあ/\/\尋ね出る処/\、まあ何かの事情もこれまでだん/\諭したる処、何も一時が不思議やあろまい、...
さあ/\/\尋ね出る処/\、まあ何かの事情もこれまでだん/\諭したる処、何も一時が不思議やあろまい、...
明治25年02月16日(陰暦正月18日)夜
永尾よしゑ身上今一段鮮やかならず、夜前のおさしづに、三つ一つの理とお諭し下されしは如何の事で御座りますや願
さあ/\尋ねる/\、又尋ねる/\。さしづ/\事情々々理を尋ねる。又尋ねる尋ねる。ようこの事情を聞き分...
さあ/\尋ねる/\、又尋ねる/\。さしづ/\事情々々理を尋ねる。又尋ねる尋ねる。ようこの事情を聞き分...
明治25年02月18日(陰暦正月20日)
三重県より奈良県へ照会せしに付、伊賀地方布教のため橋本清、永尾楢次郎出張願
さあ/\/\これ尋ねる事情/\、どうも道は一つの道であって、行き止まり一つの事情、どうも分かり難ない...
さあ/\/\これ尋ねる事情/\、どうも道は一つの道であって、行き止まり一つの事情、どうも分かり難ない...
明治25年02月20日
堺支教会開講式に付式教授のため前川菊太郎出張の願、外に泉支教会出願の願
さあ/\それは何時なりと。一つ前々から速やか定めたる事情、見にゃならん見にゃならん。旬々許し置こう。...
さあ/\それは何時なりと。一つ前々から速やか定めたる事情、見にゃならん見にゃならん。旬々許し置こう。...
明治25年03月25日
郡山分教会部内日和支教会奈良地方百三十六番百三十七番地にて御許しの願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\事情尋ねば一つさしづ、一つ始め掛けたら一つ始まる。心一つ始まる。始ま...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\事情尋ねば一つさしづ、一つ始め掛けたら一つ始まる。心一つ始まる。始ま...
明治25年03月25日
増野正兵衞右の手伸ばしても自然に握るように筋引き、又朝々何んとなく骨痛むに付伺
さあ/\尋ねる事情/\/\、さあ出越していかなる事情、いかなる事情である。身の処自由前々以て諭し、前...
さあ/\尋ねる事情/\/\、さあ出越していかなる事情、いかなる事情である。身の処自由前々以て諭し、前...
明治25年04月06日
高安部内古市支教会月次祭十五日、霊祭五日、説教日陽暦二十五日御許し願
さあ/\尋ねる事情/\は、願通り速やか許し置こう。順々の道外さず/\、さあさあ掛かりは小さき処から掛...
さあ/\尋ねる事情/\は、願通り速やか許し置こう。順々の道外さず/\、さあさあ掛かりは小さき処から掛...
明治25年04月08日
高安部内大鳥支教会月次祭陰暦毎月十七日、霊祭陰暦八日、説教日陽暦二十一日願
さあ/\事情々々、尋ねる事情は速やか許し置こう。\n\n鳴物紋の儀御許し願\nさあ/\事情々々許し置...
さあ/\事情々々、尋ねる事情は速やか許し置こう。\n\n鳴物紋の儀御許し願\nさあ/\事情々々許し置...
明治25年04月08日
雪本亀太郎二十七才本月三日より身上に付願(和泉国丹南郡磯上村周旋方)
さあ/\身上の事情、身上尋ねる。尋ねるはさしづ事情して置こう。よう聞き分け。身の内速やかなる事情なら...
さあ/\身上の事情、身上尋ねる。尋ねるはさしづ事情して置こう。よう聞き分け。身の内速やかなる事情なら...
明治25年04月20日
平等寺小東こたま、前川菊太郎へ縁談に付、平等寺小東よりして宜しきや、又は大阪小東政太郎よりして宜しきや、又は教興寺松村よりして宜しきや伺
さあ/\尋ねる事情/\、尋ねる処は事情思えばいかなる、先々思えばいかなる事情によって、今一時思う処尋...
さあ/\尋ねる事情/\、尋ねる処は事情思えばいかなる、先々思えばいかなる事情によって、今一時思う処尋...
明治25年04月23日
平等寺小東定次郎大阪へ出越しに付だん/\申し止めども聞き入れず、本人の望みに随って家屋田畑売払いして宜しきや、又はあくまでも平等寺に居って宜しきや伺
さあ/\尋ねる事情/\、よく聞き分けねば分かろまい。善き理こうと言や背く。背けば天の理背くも同じ理。...
さあ/\尋ねる事情/\、よく聞き分けねば分かろまい。善き理こうと言や背く。背けば天の理背くも同じ理。...
明治25年04月23日
本席南海分教会へ出張に付、随行員山本利三郎、平野楢蔵、山沢為造より無事帰会の旨申上げおさしづ
さあ/\/\一寸話、追々の話も、だん/\伝えんならん。日々の処通り来たる処、余儀無くなか/\の理、一...
さあ/\/\一寸話、追々の話も、だん/\伝えんならん。日々の処通り来たる処、余儀無くなか/\の理、一...
明治25年05月
山名部内熱田出張所愛知県愛知郡熱田町伝馬百七十番地加藤庄太郎持家を借り受け仮に設置致し度き願
さあ/\尋ねる事情、願通り事情許し置こう、さあ許し置こう/\。\n\n山名部内大富出張所静岡県志太郡...
さあ/\尋ねる事情、願通り事情許し置こう、さあ許し置こう/\。\n\n山名部内大富出張所静岡県志太郡...
明治25年05月09日
北分教会二十七日棟上げの願、尚陰暦四月二十六日に木幡町四百六番屋敷に祀りある御社を当教会地の北手に在る古家へ当分仮に御鎮座頂き度く、且つ分教会事務所は同北に在る古家にて致し度き願
さあ/\尋ねる事情、こういう順々都合こう言えば、心通り許し置く/\。\n\n瓦に梅鉢の紋御許しの願\...
さあ/\尋ねる事情、こういう順々都合こう言えば、心通り許し置く/\。\n\n瓦に梅鉢の紋御許しの願\...
明治25年05月15日
増野正兵衞同月一日おさしづに、「見遁しの事情もある、見遁せん事情もある」とありますが、これは如何なる理でありますや願
さあ/\身上に事情から、何度事情以て尋ね出る。さしづという。何度さしづに及んだる。一つ/\聞き取り、...
さあ/\身上に事情から、何度事情以て尋ね出る。さしづという。何度さしづに及んだる。一つ/\聞き取り、...
明治25年05月18日
村田長平の事に付又小人慶蔵身上に付、桝井政治郎家内共に村田内へ引き寄せの願
さあ/\だん/\と尋ねた。だん/\諭したる。たゞ/\の道、行く/\の道はほのかに聞いたる道やあろうま...
さあ/\だん/\と尋ねた。だん/\諭したる。たゞ/\の道、行く/\の道はほのかに聞いたる道やあろうま...
明治25年05月18日
村田慶蔵胸切なきに付願(だん/\内々事情洗い切ってその上の願)
さあ/\だん/\の事情、人々又替わり、事情成るに成らん事情である。いかなるだん/\さしづ諭し、それ/...
さあ/\だん/\の事情、人々又替わり、事情成るに成らん事情である。いかなるだん/\さしづ諭し、それ/...
明治25年05月22日(陰暦四月26日)
高安部内大鳥支教会所を南上神村大字釜室中辻弥太郎所有地の第六六四番地にて取り定めの願
さあ/\尋ねる事情/\、所々という。心得事情一つ又一つ事情は心だけ。心だけの事情は許し置こう、すっき...
さあ/\尋ねる事情/\、所々という。心得事情一つ又一つ事情は心だけ。心だけの事情は許し置こう、すっき...
明治25年05月24日
東部内浅草支教会所を浅草区山川町二番地に於て八間に五間の建物の処御許し伺
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所事情尋ねる。さあ/\建家事情、それ/\許し置こう、十分許し置こう、すう...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所事情尋ねる。さあ/\建家事情、それ/\許し置こう、十分許し置こう、すう...
明治25年05月26日
播州地方村方より信徒へ改式を止め、村方の付き合いと言うて信仰を止めるに付願
さあ/\通る道、一つの事情/\、幾重々々先通る。大変事情思う。にをいがけという。古き諭にある。一人の...
さあ/\通る道、一つの事情/\、幾重々々先通る。大変事情思う。にをいがけという。古き諭にある。一人の...
明治25年05月28日
日々本席へおさづけ三名の処、事情によってその外に三名一席運ばして貰いましたものでありますや事情心得まで願
さあ/\尋ねる事情/\/\、さあ/\まあ一日に三名という。事情前々諭したる。なれど、だん/\つかえて...
さあ/\尋ねる事情/\/\、さあ/\まあ一日に三名という。事情前々諭したる。なれど、だん/\つかえて...
明治25年05月30日
豊前国中津に於て泉田講社支教会所設置の件に付、この事許可不許可の願事情心得までに伺
さあ/\事情尋ねる処/\、さあまあ大抵はそれ/\という、後々はそれ/\という。事情尋ねる/\、事情多...
さあ/\事情尋ねる処/\、さあまあ大抵はそれ/\という、後々はそれ/\という。事情尋ねる/\、事情多...
明治25年05月30日
桝井伊三郎三日前より左肩抑えられる様になり、左足ねまるに付願
さあ/\身上に心得ん、道に心得ん。よう聞き分け。一つ諭し置こう。どうでもこうでも治まる事情、治まらん...
さあ/\身上に心得ん、道に心得ん。よう聞き分け。一つ諭し置こう。どうでもこうでも治まる事情、治まらん...
明治25年05月30日(陰暦五月05日)
本席身上御障りに付前おさしづにより願(南海分教会行より続いて本席身上速やかならざるより願)
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\前々事情から尋ね出す。一時どういう事で明らかならん、速やかならん事情...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\前々事情から尋ね出す。一時どういう事で明らかならん、速やかならん事情...
明治25年05月31日
郡山部内山陰支教会月次祭陰暦毎月十三日、御霊祭陽暦毎月二十日、入社祭陽暦毎月八日、説教日一日六日十六日の願
さあ/\尋ねる事情/\、心に事情、心通り願通り速やか許し置こ/\。...
さあ/\尋ねる事情/\、心に事情、心通り願通り速やか許し置こ/\。...
明治25年05月31日
五月三十一日のおさしづに「二つ三つ出すによって」とあるより一同相談の上願
第一、本席他より招待の節一同相談の上、中山会長へ申し上げ順序正しくする事さあ/\一度二度、事情だん/...
第一、本席他より招待の節一同相談の上、中山会長へ申し上げ順序正しくする事さあ/\一度二度、事情だん/...
明治25年06月03日
増野正兵衞前さしづ、裏から出る、表から出る理と、囲いの理とを尋ね、又身上目かい左の目ふち下へ目ばちこというもの出来しに付伺
さあ/\尋ねる処/\、一寸の事情/\。尋ねば事情一つ/\の理もだん/\諭したる。身上不足何であろう。...
さあ/\尋ねる処/\、一寸の事情/\。尋ねば事情一つ/\の理もだん/\諭したる。身上不足何であろう。...
明治25年06月04日
山名部内出張所小牧町蛯原治郎左衞門持家に於て仮に設置願(小牧出張所)
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情以て尋ねる処、理は十分許し置こう。許し置くが、これ第一という理は理や...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情以て尋ねる処、理は十分許し置こう。許し置くが、これ第一という理は理や...
明治25年06月16日
村田長平身上より檪枝村堀内与蔵家内中ぢばへ引き寄せ、又檪枝の方は堀内菊松残し置く事の願
さあ/\事情尋ねる処/\、一つの事情、一時理を以て一つ治まり、事情一つの事情、一時尋ねる処、事情理は...
さあ/\事情尋ねる処/\、一つの事情、一時理を以て一つ治まり、事情一つの事情、一時尋ねる処、事情理は...
明治25年06月17日(陰暦五月23日)
高安部内古市支教会普請願(教会は四間六間一間玄関付、庫裏四間二間、二間三間二棟)
さあ/\願い事情/\、さあ/\願い事情は許し置こう。心無う掛かるがよい。速やか許し置こう。...
さあ/\願い事情/\、さあ/\願い事情は許し置こう。心無う掛かるがよい。速やか許し置こう。...
明治25年06月21日
南海部内西牟婁郡岩田村に於て支教会設置願(担任教師西松太郎、中紀支教会)
さあ/\事情以て尋ね出る処、事情は許し置こう、事情は心置き無う速やか/\。\n\n南海部内南牟婁郡尾...
さあ/\事情以て尋ね出る処、事情は許し置こう、事情は心置き無う速やか/\。\n\n南海部内南牟婁郡尾...
明治25年06月22日
信徒にして御道を拝聴し、熱心上より家業を捨て、御道のため奮発致し度き者有之時は、如何取り計らい然るべきや心得のため願
さあ/\事情尋ねる/\。心得のため事情、さしづ一つ及び置こう/\。一時の心定めるは受け取る処、よう聞...
さあ/\事情尋ねる/\。心得のため事情、さしづ一つ及び置こう/\。一時の心定めるは受け取る処、よう聞...
明治25年07月04日
芦津部内笠岡支教会敷地として、笠岡町大字笠岡小字川辺屋町淡路の浦持主伊藤儀助地面貰い入れ度き願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所々一つ事情、さあ/\所申し上げという。こうしたなら心一つ、それ/\に事...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所々一つ事情、さあ/\所申し上げという。こうしたなら心一つ、それ/\に事...
明治25年07月07日
芦津分教会へ今川聖次郎役員という事情に付、高井猶吉、桝井伊三郎出張の願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\事情の理を以て尋ねる処、一時運ばにゃならん。事情明らか談じ、一つ明ら...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\事情の理を以て尋ねる処、一時運ばにゃならん。事情明らか談じ、一つ明ら...
明治25年07月09日
松田源蔵出直し事情、松田おくに伜清蔵両人身上願(神戸市下山手通六丁目)
さあ/\尋ねる事情/\、事情以て事情尋ねる。一度事情は、内々一つこれではと思う心事情、後々身の内いか...
さあ/\尋ねる事情/\、事情以て事情尋ねる。一度事情は、内々一つこれではと思う心事情、後々身の内いか...
明治25年07月09日
杉本栄三郎身上に付願(撫養分教会部内に於て杉本栄三郎発狂に付、理事岩朝脇次郎再びおたすけに行くに付心得の御願)
さあ/\尋ねる事情/\、さあいかなるも尋ねるであろう。先ず出越す処一つ事情諭すには、一度の理、又一度...
さあ/\尋ねる事情/\、さあいかなるも尋ねるであろう。先ず出越す処一つ事情諭すには、一度の理、又一度...
明治25年07月11日
天満益右衞門二十一才この度肥前の国へ道のため弘めに行くに付願(派出員)
さあ/\尋ねる処々、さあ/\追々に皆心浮ぶであろう。一つには道のためなら一つ運んでみようと言う。遠く...
さあ/\尋ねる処々、さあ/\追々に皆心浮ぶであろう。一つには道のためなら一つ運んでみようと言う。遠く...
明治25年07月11日
高安部内和泉我孫子講社内里鳥村に於て事件出来、堺裁判所にて公判より尚控訴致すべきや伺
さあ/\尋ねる事情/\、一時の処という。一時の処尋ねる。万事処と言えば教という理ある。その理聞かず、...
さあ/\尋ねる事情/\、一時の処という。一時の処尋ねる。万事処と言えば教という理ある。その理聞かず、...
明治25年08月13日
河原町部内丹波国氷上郡成松村之内黒田村に於て出張所設置願(氷上出張所)
さあ/\尋ねる/\/\。尋ねる事情/\所という事情、又それ/\互い/\という事情、さあ尋ねる処、理は...
さあ/\尋ねる/\/\。尋ねる事情/\所という事情、又それ/\互い/\という事情、さあ尋ねる処、理は...
明治25年08月20日
北部内丹波国船井郡摩気村字大西三十八番地に於て支教会設置願(船井支教会)
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所と言うてあろう。一つには無けにゃならんという理あろう。一つ治めにゃなら...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所と言うてあろう。一つには無けにゃならんという理あろう。一つ治めにゃなら...
明治25年08月21日
高安部内紀伊国伊都郡橋本村大字古佐田二百五十七番地へ信徒結成所設置願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\所々の一つ理の集まる所、事情急くであろう。事情速やか許し置こう/\/...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\所々の一つ理の集まる所、事情急くであろう。事情速やか許し置こう/\/...
明治25年08月21日
上原伊助この度美作国出雲国の方へ派出の処、御許し下さるか願(笠岡支教会)
さあ/\尋ねる事情/\、さあ遠く所又一つ、多く中、事情これある処、一寸一つ運んで、思わく事情。遠く所...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ遠く所又一つ、多く中、事情これある処、一寸一つ運んで、思わく事情。遠く所...
明治25年08月25日
北部内但馬国朝来郡生野の内口銀谷町第百六十九番屋敷に於て支教会設置願(生野支教会)
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所に一つ事情、願通り事情は許し置こう、さあ許し置こう。心だけ一つ理許し置...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ所に一つ事情、願通り事情は許し置こう、さあ許し置こう。心だけ一つ理許し置...
明治25年08月30日
刻限事情より本席住宅建築の事、役員集会の上、会長の御許しを受け、談議相定まり、地所の処は裏手の藪の処へ御許し下されますか願
さあ/\旬を以て話し掛けたら、だん/\談じ尋ね合い、理を集める。事情始め掛ける処、談示一つ席とす。何...
さあ/\旬を以て話し掛けたら、だん/\談じ尋ね合い、理を集める。事情始め掛ける処、談示一つ席とす。何...
明治25年09月03日
永尾楢次郎身上につき、上田ナライトの処こちらへ治まり下されば永尾の身上宜しく御座りますや、その外に運ばねばならぬ処ありますや伺
さあ/\尋ねる処/\、どちらの身上という、こちらの身上という。一つ大変なる処を運び、日々大いに困るな...
さあ/\尋ねる処/\、どちらの身上という、こちらの身上という。一つ大変なる処を運び、日々大いに困るな...
明治25年09月05日(陰暦七月15日)
増井りん身上障りに付事情願(普請の事を御知らせ下さるのか、又はその外の事を御知らせ下さるのか事情願)
さあ/\尋ねる事情/\、身に堪えられん。一ついかなると思う処、尋ねる話という、一寸という、これであろ...
さあ/\尋ねる事情/\、身に堪えられん。一ついかなると思う処、尋ねる話という、一寸という、これであろ...
明治25年09月11日
三重県山田郡山田村字真泥第百三十一番地上田林三宅に於て郡山部内布教事務取扱所の願(山田布教事務取扱所)
さあ/\尋ねる事情、願い出る処、一つ事情無くばなろうまい。事情速やか許し置こう。...
さあ/\尋ねる事情、願い出る処、一つ事情無くばなろうまい。事情速やか許し置こう。...
明治25年09月19日
奈良県添上郡大柳生村字大柳生六十八番地小南彦三郎宅に於て梅谷部内布教事務取扱所設置願(大柳生布教事務取扱所)
さあ/\尋ねる事情/\、所々一つという。事情速やか許し置こう。...
さあ/\尋ねる事情/\、所々一つという。事情速やか許し置こう。...
明治25年09月19日
奈良県添上郡大柳生村字忍辱山第六番地辻善九郎宅に於て梅谷部内布教事務取扱所設置願(忍辱山布教事務取扱所)
さあ/\尋ねる事情、所々それ/\無くばなろまい。いつ/\までという事情は許し置こう。...
さあ/\尋ねる事情、所々それ/\無くばなろまい。いつ/\までという事情は許し置こう。...
明治25年09月19日
丹波国船井郡摩気村字大西第十八番十九番地北部内船井支教会用地に買い求め度きに付願
さあ/\尋ねる事情、一事一つ思わく事情ならんとは言わん。又一つには先々事情という。所々一つの所々よっ...
さあ/\尋ねる事情、一事一つ思わく事情ならんとは言わん。又一つには先々事情という。所々一つの所々よっ...
明治25年09月24日
高安部内大県支教会毎月陰暦二十八日月次祭、説教日陽暦毎月六日、入社式陰暦毎月十五日並びに御紋鳴物御許しの願
さあ/\尋ねる事情、さあ/\事情をすみ、万事これまでの事情を以て尋ねる。万事事情許し置こう。\n\n...
さあ/\尋ねる事情、さあ/\事情をすみ、万事これまでの事情を以て尋ねる。万事事情許し置こう。\n\n...
明治25年09月24日
寺田半兵衞これまでの居宅にて商業致し居りし処、職場を新喜多新田へ移し、娘たき孫真之助又コウ三人の者家移り致し、その夜よりコウ真之助両人咳出でしに付願
さあ/\尋ねる処/\、さあ/\一日の事情以て、身の処いかなる事であろう、どういう事であろうとさら/\...
さあ/\尋ねる処/\、さあ/\一日の事情以て、身の処いかなる事であろう、どういう事であろうとさら/\...
明治25年09月26日
滋賀県蒲生郡苗村字綾戸五十番地に於て河原町部内支教会設置願(蒲生支教会)
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\理は一つ同じ事情、所という、事情という、何でも彼でも無けにゃならん。...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\理は一つ同じ事情、所という、事情という、何でも彼でも無けにゃならん。...
明治25年09月27日
高知部内高岡村町分四百十番四百十一番地に於て支教会設置願(高岡支教会)
さあ/\尋ねる事情/\、事情は速やか許し置こう、事情は許し置こう、さあ/\許し置こう、さあ許し置こう...
さあ/\尋ねる事情/\、事情は速やか許し置こう、事情は許し置こう、さあ/\許し置こう、さあ許し置こう...
明治25年09月27日
南紀支教会所木本町字木本百三十五番地、建物は三間に六間半の所に於て仮に御祀り申し御勤致し度きに付願
さあ/\尋ねる事情/\、所に一つ事情始め掛ける処、一時の処仮家、だん/\話以て集まる処、事情は心事情...
さあ/\尋ねる事情/\、所に一つ事情始め掛ける処、一時の処仮家、だん/\話以て集まる処、事情は心事情...
明治25年09月28日
教祖御改葬に付御輿の処四方御簾(みす)に致し度きに付御許し下されますや願
さあ/\だん/\追々理を以て尋ねる処、一つの事という。又一つにはどうよこうよ思やんあろ。一つ尋ねる。...
さあ/\だん/\追々理を以て尋ねる処、一つの事という。又一つにはどうよこうよ思やんあろ。一つ尋ねる。...
明治25年10月11日
南紀支教会所の敷地の願(木本町大字木本字松原三百四十六番、三百四十七番、三百四十八番の合計反別一反四畝二十七歩の所に敷地)
さあ尋ねる事情/\、所と言うであろう。こうという一つ尋ねる処、もう一時の理に許し置こう、心だけの理に...
さあ尋ねる事情/\、所と言うであろう。こうという一つ尋ねる処、もう一時の理に許し置こう、心だけの理に...
明治25年10月11日
斯道会、事務所三島にて建てありますが、その南の方へ、煮炊場四間半に四間の建物、御許し下され度く願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\まあ一寸これだけという処、事情尋ね出る。心無うするがよい。さあ/\許...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\まあ一寸これだけという処、事情尋ね出る。心無うするがよい。さあ/\許...
明治25年10月12日
本席身上障りに付おさしづの処から申し上げて願う積もりにて一言申し上げ掛ける処へ
ならん/\、すっきりならんで/\。同じ事や/\。今日の日を見てこれまでの日を見て、それから/\成人々...
ならん/\、すっきりならんで/\。同じ事や/\。今日の日を見てこれまでの日を見て、それから/\成人々...
明治25年10月14日 夜
撫養部内名東支教会の普請の処、教会所は八間に四間、受付は二間に三間半、座敷は二間に三間半、竈は二間に一間半の御許し願
さあ/\尋ねる事情/\、事情は心だけの理は鮮やか許し置こう、万事許し置こう、心だけの理は許し置こう。...
さあ/\尋ねる事情/\、事情は心だけの理は鮮やか許し置こう、万事許し置こう、心だけの理は許し置こう。...
明治25年10月17日
日和佐支教会陰暦九月十七日十八日開筵式の願(併て御勤衣物の紋及び九つの鳴物の願)
さあ/\尋ねる事情/\、事情は許し置こう、速やか許し置こう。又一つ自由という処尋ねる。これも速やか許...
さあ/\尋ねる事情/\、事情は許し置こう、速やか許し置こう。又一つ自由という処尋ねる。これも速やか許...
明治25年10月17日
梅谷部内伊賀上野町七十番地に集談所有之処この度上野町通り字網屋町第五十五番屋敷建物共買い入れ此所へ移転の願
さあ/\尋ねる事情/\、一つ所という、さあいかなる理、それ理以て順々理に治めよ。そこでよう聞き分け。...
さあ/\尋ねる事情/\、一つ所という、さあいかなる理、それ理以て順々理に治めよ。そこでよう聞き分け。...
明治25年10月20日
芦津部内備中国後月郡高屋村三百三十五番地に於て高屋布教事務取扱所設置願
さあ/\尋ねる事情願い出る処、さあ所事情一つ無くばならん。一つ事情一時の処許し置こう、さあ許し置こう...
さあ/\尋ねる事情願い出る処、さあ所事情一つ無くばならん。一つ事情一時の処許し置こう、さあ許し置こう...
明治25年10月24日
北分教会所入社式毎月陰暦五日、月次祭陰暦二十四日、説教日陽暦四の日願
さあ/\事情尋ね/\尋ねる処、それ/\の事情皆談示一つ道付いて重々の処、一時の処速やか許し置くによっ...
さあ/\事情尋ね/\尋ねる処、それ/\の事情皆談示一つ道付いて重々の処、一時の処速やか許し置くによっ...
明治25年10月26日
郡山部内山城国久世郡久津川村に中背支教会所設置致し度きに付、担任教師は増田亀次郎に定まりました処御許し願
さあ/\尋ねる事情/\、所々という、所には一つ理という。何故一時心という。治まる治まらん、それは心に...
さあ/\尋ねる事情/\、所々という、所には一つ理という。何故一時心という。治まる治まらん、それは心に...
明治25年10月26日
寺田コウ身上障りに付園原に預けあるおなを(ナラトメ)国太郎の両人を呼び取るに付、梅谷たね迎いに行き、連れて戻りし処へ、梅谷四郎兵衞帰会の上伺
さあ/\長らくの道中、道という一時どういう事になろ。皆それ/\とんと案じ心運び、尋ね前々以て諭したる...
さあ/\長らくの道中、道という一時どういう事になろ。皆それ/\とんと案じ心運び、尋ね前々以て諭したる...
明治25年10月27日
宇野又三郎移転願(宇野善助伜又三郎これまでの所より同市上京区二条通り御幸町東南角山本町第四番戸へ移転の処御許下さるか願)
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\心一つ治まるという処尋ねる。事情は許し置こう。心通り許し置こう。さあ...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\心一つ治まるという処尋ねる。事情は許し置こう。心通り許し置こう。さあ...
明治25年10月28日
高知部内高岡支教会所月次祭陰暦十四日、説教日陽暦三日十三日二十三日の願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情は、さあ速やかに許し置くによって、心置き無う掛かりてくれるよう。さあ...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情は、さあ速やかに許し置くによって、心置き無う掛かりてくれるよう。さあ...
明治25年11月01日
高知部内繁藤支教会所月次祭陰暦六日、説教日陽暦六日十六日二十六日の願
さあ/\事情願通り/\速やかに許し置こう、心置き無う掛かるがよい。さあ/\許し置こう/\。\n\n同...
さあ/\事情願通り/\速やかに許し置こう、心置き無う掛かるがよい。さあ/\許し置こう/\。\n\n同...
明治25年11月01日
山本利三郎の東の方へ、稲田源治郎転宅致し度しとの事に付、地所貸しても宜しきや願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\それはめん/\心に委せ置く。こうと言うやこう。めん/\先々尋ねて、こ...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\それはめん/\心に委せ置く。こうと言うやこう。めん/\先々尋ねて、こ...
明治25年11月02日
檜作徳治長男菊松二十九才右は二十四年陰暦十一月より行先分からずに付願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\とんと心得んという事情、一時の処どうなりたともこうなりたとも、一つ道...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ/\とんと心得んという事情、一時の処どうなりたともこうなりたとも、一つ道...
明治25年11月04日
南海部内中紀支教会月次祭は毎月陰暦二十日、説教日六の日三回且教会所地作りの処願
さあ/\尋ねる事情/\、事情は心通り願通り、事情は速やか許し置こう。心無うさあ/\許し置こう/\。\...
さあ/\尋ねる事情/\、事情は心通り願通り、事情は速やか許し置こう。心無うさあ/\許し置こう/\。\...
明治25年11月06日
教祖御改葬の当日は、二十五日に致しますか、二十六日に致しますか、二十七日に致しますか、この三日の内何日にして宜しきや
さあ/\事情尋ね掛ける処/\、どうで一度や二度で治まろまい。一時尋ねる処何度の処、日々の処、それ/\...
さあ/\事情尋ね掛ける処/\、どうで一度や二度で治まろまい。一時尋ねる処何度の処、日々の処、それ/\...
明治25年11月08日
芦津部内西宮支教会上棟、陰暦本月二十一日より二十二日までの間に致し度き願
さあ/\尋ね出る処、事情さあ事情は速やかに許し置くよって、心置き無う掛かりてくれるがよい。さあ/\許...
さあ/\尋ね出る処、事情さあ事情は速やかに許し置くよって、心置き無う掛かりてくれるがよい。さあ/\許...
明治25年11月08日
陰暦十月二十六日は教祖改葬に付、各分支教会月次祭の処、前々日に御勤済まし度き儀願
さあ/\尋ねる事情/\所々という。それ一日の日定めたる。又一時事情によってこうと尋ねる。それは談示の...
さあ/\尋ねる事情/\所々という。それ一日の日定めたる。又一時事情によってこうと尋ねる。それは談示の...
明治25年11月11日
桝井政治郎、村田家に来ますのか、桝井伊三郎宅に来ますのか、落ち着く願
さあ/\尋ねる/\、尋ねにゃなろうまい。いつまで何たる分かる分からん。とんと分からん。仕切りて了い/...
さあ/\尋ねる/\、尋ねにゃなろうまい。いつまで何たる分かる分からん。とんと分からん。仕切りて了い/...
明治25年11月13日(陰暦九月24日)
兵神部内社支教会開筵式に付陰暦十月五日夜鎮座祭、六日開筵式、七日大祭を勤め度く御許しの願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情は速やかに許し置こう。心置き無う/\、さあさあ許し置こう/\。\n\...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情は速やかに許し置こう。心置き無う/\、さあさあ許し置こう/\。\n\...
明治25年11月14日
寺田半兵衞孫真之助身上咳出で、だん/\迫るに付母たきの事情も申し上げて願
さあ/\一時の理を尋ねる処/\、小人という。いかなるもよく聞き取れよ/\。まあ/\内々の処にてどうも...
さあ/\一時の理を尋ねる処/\、小人という。いかなるもよく聞き取れよ/\。まあ/\内々の処にてどうも...
明治25年11月16日
北部内岡山支教会、岡山市天瀬町にて、二反三畝二十三歩の地所買い求めの願
さあ/\尋ねる事情、さあ/\事情は願通り、心事情一つの理に許し置こう、さあさあ許し置こう/\。\n\...
さあ/\尋ねる事情、さあ/\事情は願通り、心事情一つの理に許し置こう、さあさあ許し置こう/\。\n\...
明治25年11月20日
河原町部内丹後国加佐郡池の内字今田に於て加佐布教事務取扱所設置の件願
さあ/\事情々々、事情は願通り許し置こう/\。\n\n同日、同部内山城国相楽郡東和束村に於て相楽出張...
さあ/\事情々々、事情は願通り許し置こう/\。\n\n同日、同部内山城国相楽郡東和束村に於て相楽出張...
明治25年11月20日
大阪市東区釣鐘町一丁目百七十三番屋敷に於て、大江支教会設置に付願(担任は大西金次郎)
さあ/\願い出る事情/\、さあ事情一時、さあ事情願通り事情許し置こう、さあさあ許し置こう/\。...
さあ/\願い出る事情/\、さあ事情一時、さあ事情願通り事情許し置こう、さあさあ許し置こう/\。...
明治25年11月22日
城島部内愛知県知多郡横須賀町大字新町中野勘三郎宅に於て横須賀布教事務取扱所願
さあ/\願い事情、尋ねる事情、所事情さあ/\許し置こう、さあ/\許し置こう許し置こう。\n\n同日、...
さあ/\願い事情、尋ねる事情、所事情さあ/\許し置こう、さあ/\許し置こう許し置こう。\n\n同日、...
明治25年11月22日
兵神部内神崎支教会所陰暦十一月五日、六日開筵式又御酒を信徒に渡す願
さあ/\尋ねる事情/\、願通り許し置こ。一つには施しともいう。事情は速やか許し置こ/\。\n\n神崎...
さあ/\尋ねる事情/\、願通り許し置こ。一つには施しともいう。事情は速やか許し置こ/\。\n\n神崎...
明治25年12月17日(陰暦十月29日)
日々おさづけ本席へ運び居る処、日々つかえるに付、いかように運ばして宜しきや伺
さあ/\尋ねる事情/\、事情判然以て一つ諭したる。なれど一日々々事情世界事情、だん/\の事運ぶに運べ...
さあ/\尋ねる事情/\、事情判然以て一つ諭したる。なれど一日々々事情世界事情、だん/\の事運ぶに運べ...
明治25年12月21日
北分教会所北手古家に御鎮座の御社を新築の何れになりとも神様を御祀り替え申し度きに付願
さあ/\尋ねる事情/\、一時の処一つ早くと言うであろう。心の事情世界事情一つの理に一日の日という、も...
さあ/\尋ねる事情/\、一時の処一つ早くと言うであろう。心の事情世界事情一つの理に一日の日という、も...
明治25年12月23日
高知部内伊野出張所月次祭は陰暦十六日、説教日八の日、新居出張所月次祭は陰暦八日、説教日は五の日願
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情は速やか願通り、さあ許し置こう、さあ/\許し置こう/\。\n\n九つ...
さあ/\尋ねる事情/\、さあ事情は速やか願通り、さあ許し置こう、さあ/\許し置こう/\。\n\n九つ...
明治25年12月29日