天理教教祖殿逸話篇
「いつも住みよい所へ」
明治十七年二月のこと。増野正兵衞の妻いとは、親しい間柄の神戸三宮の小山弥左衞門の娘お蝶を訪ねたところ、お蝶から、「天理王命様は、まことに霊験のあらたかな神様である。」と聞いた。 当時いとは、三年越しソコヒを患うており、何人もの名医にかかったが、如何とも為すすべはなく、今はただ失明を待つばかり、という状態であった。又、正兵衞自身も、ここ十数年来脚気などの病に悩まされ、医薬の手を尽しながら、尚全快せず、曇天のような日々を送っていた。 それで、それなら一つ、話を聞いてみよう。ということになった。そこで、早速使いを走らせ、二月十五日、初めて、小山弥左衞門から、お話を聞かせてもらうこととなった。 急いで神床を設け神様をお祀りして、夫婦揃うてお話を聞かせて頂いた。その時の話に、「身上の患いは、八つのほこりのあらわれである。これをさんげすれば、身上は必ずお救け下さるに違いない。真実誠の心になって、神様にもたれなさい。」又、「食物は皆、親神様のお与えであるから、毒になるものは一つもない。」と。そこで、病気のためここ数年来やめていた好きな酒であるが、その日のお神酒を頂いて試してみた。ところが、翌朝は頗る爽快である。一方、いとの目も、一夜のうちに白黒が分かるようになった。 それで、夫婦揃うて、神様にお礼申し上げ、小山宅へも行ってこの喜びを告げ、帰宅してみると、こは如何に、日暮も待たず、又、盲目同様になった。 その時、夫婦が相談したのに、「一夜の間に、神様の自由をお見せ頂いたのであるから、生涯道の上に夫婦が心を揃えて働かせて頂く、と心を定めたなら、必ずお救け頂けるに違いない。」と語り合い、夫婦心を合わせて、熱心に朝夕神前にお勤めして、心をこめてお願いした。すると、正兵衞は十五日間、いとは三十日間で、すっきり御守護頂いた。ソコヒの目は、元通りよく見えるようになったのである。 その喜びに、四月六日(陰暦三月十一日)、初めておぢばへお詣りした。しかも、その日は、教祖が奈良監獄署からお帰りの日であったので、奈良までお迎えしてお伴して帰り、九日まで滞在させて頂いた。教祖は、 「正兵衞さん、よう訪ねてくれた。いずれはこの屋敷へ来んならんで。」と、やさしくお言葉を下された。このお言葉に強く感激した正兵衞は、商売も放って置かんばかりにして、おぢばと神戸の間を往復して、にをいがけ・おたすけに奔走した。が、おぢばを離れると、どういうものか、身体の調子が良くない。それで伺うと、教祖は、 「いつも住みよい所へ住むが宜かろう。」と、お言葉を下された。この時、正兵衞は、どうでもお屋敷へ寄せて頂こうと、堅く決心したのである。