おさしず検索


増野いと一昨日神戸より帰り、昨日胸悪しく食事進まずなれども今日身上速やか御救け頂き、又前々帰り次第席を許すにより連れて出よとの事に付、如何でありますや願

さあ/\身の処/\、心得ん事情、これまで長らえて長らえての心、心得ん事情以て事情理を、心どういう事情こういう事情、身に心得んに、こゝ縁談々々の事情。これまでの処、事情諭するによって一日の日心治め。楽しみだん/\楽しみ、一日の日のさしづ一日の心、楽しみ事情にさづけ渡そう。さあさづけ/\、あしきはらひたすけたまへ天理王命、と、これを三度又三度又三度、三三三の理を授けよう。さあ/\しいかり受け取れ/\。

同時、春野ゆう昨日より喘息の気味に付願
さあ/\身の処尋ねる/\、住む所/\事情聞き分け。鮮やか楽しみ。身上あって楽しむである。一日の日の事情、速やかなれば席を許すによって、直ぐと連れて出るがよいで。
【説明】
席(おさづけ)を許すから、すぐとつれて出るがよい。という意味で、ぜんそくは、おさづけを渡すことを急くことを指示されたのであろう。ぜんそくには神意に添うことをせく(急ぐ)ようにさとしていられることが多い。
【摘要】
ぜんそく(喘息)は発作的に起こり、呼吸困難で、気管支性、心臓性、尿毒性、神経性等の種類があると云われている。いずれにしても、はげしくあえぎせきこむのである。身上さとしの場合、神意に添うことをせきこんいられるが、病状と合わして考えると、成程と合点がいくであろう。

TOP


お道のツール