おさしず検索


桝井伊三郎、高井猶吉両名大阪真明組へ出張に付伺

さあ/\尋ねる処/\、さあ一つの事情一つの理、それからそれ/\の中尋ねる。これまで順々諭しある。急ぐやない、急くやない。他に一つの理明らかな理、めんめん事情どうであろうと思う。真実一つの理を以て通れば、成らんではない。年限の道を見て理を始め。事情は幾重という。掛かりというは、計り難ない。世上という、よう/\の事情、何度にも諭しある。元々の所、理を見て、年限の長い間であってはという日もあり、日々の道を通りて道と言う。どういう事で立たずという理でも出す。たんのう一時、どうという理急くやない、急ぐやない。急がいでも、明らかな理を以て通れば、その日が来る。親々という、どんな事でも親に掛かる。たんのう一時どうしてもどう。後々じいっと居るがよい。遂に道を開ける程に。

押して
さあ/\、他に一つ/\思うて居る処、十分諭して、親という理を聞き分けて居れば、発散するであろう。

TOP


お道のツール