おさしず検索
増野正兵衞腹下り障りに付願
さあ/\身上に事情ありて心得ん事情尋ねる。どういう事も、こういう事も皆掛かる。そこでめん/\、そこでめん/\一つ万事、何かの事、どういう事聞く。事情は聞き流しという。強って一つ急いではいかん。日々の事である。理は急いで理を立てると、早いかと言えば早いやない、日が延びる。掛かりから言うてある。切り無しと言うてある。どうでもこうでも開いて了う。追々の道、切り無し普請、追々という、切り無しと聞き分け。急くと遅くなる。いつまで皆々思う/\やない。一代二代、長い心になりて切り無しと言うてある。切り切る事は出けん。切り切ると小そうなる。身上の理は案じる事は要らんで。
同時、増野松輔足しびれ脚気障りに付、神戸より帰り度く申し来りしが、如何でありましようや伺
さあ/\又一つ尋ねる事情/\、まあ一度と言えば見せるがよかろう。又楽しますがよかろう。
同時、増野松輔足しびれ脚気障りに付、神戸より帰り度く申し来りしが、如何でありましようや伺
さあ/\又一つ尋ねる事情/\、まあ一度と言えば見せるがよかろう。又楽しますがよかろう。
【説明】
どういうことを聞いても、聞き流しというのはいかんので、理を治めて実行にうつさなければならないが、そういうても急いではいけない。追々の道、きりなし普請であるから、追々ということ、きりなしという事を聞き分けて、日々たゆまず丹精することが大切で、せくとかえって遅くなる。という意味で、腹下りは理を治めず、流してはならぬということを指示されたのであろう。 増野松輔、本部員増野正兵衛の養子(正兵衛の妹きち女の子息にあたる)
どういうことを聞いても、聞き流しというのはいかんので、理を治めて実行にうつさなければならないが、そういうても急いではいけない。追々の道、きりなし普請であるから、追々ということ、きりなしという事を聞き分けて、日々たゆまず丹精することが大切で、せくとかえって遅くなる。という意味で、腹下りは理を治めず、流してはならぬということを指示されたのであろう。 増野松輔、本部員増野正兵衛の養子(正兵衛の妹きち女の子息にあたる)
【摘要】
腹下りについて、理(神意)を良く腹に治めることと、即ち実行することを指示していられるように思う。腹下りの時は、ぐずぐずできないが、それと同様に、特に至急に実行することと、即ち急いていられる場合ー積極的ーが多いが、時には逆に、急くとかえって遅くなるから、着々と実行せよと云う場合ー消極的ーもある。身上さとしには、常に積極と消極の二つがある。それは、その人の因縁、その時の事情によって異なるので、ここに身上さとしのむつかしさがあり、又それだけに妙味があるということが出来よう。 足は歩くものである。従って、足に関するおさとしが、信仰の道を、即ち神一條、たすけ一條の道を踏みはずさずに、勇んで通ることに関したものであることは直ちにうなずけることでもあろう。而して勇んで通るにはいんねんの自覚が大切である。いんねんを自覚して通る心は、たんのうの心ということが出来る。たんのうの心に先案じがあってはならぬ。又たんのうは単に自分がたんのうするだけでなしに、相手にもたんのうしてもらうようになってこそ、本当のたんのうということが出来る。先案じせず、日々をたんのうして、理をふみはずすことなく、一條に信仰の道を歩くところに、足の病をおたすけいただく根本があろう。理の運びを速やかにする時、速やかに足の病をおたすけいただく御守護がある。
腹下りについて、理(神意)を良く腹に治めることと、即ち実行することを指示していられるように思う。腹下りの時は、ぐずぐずできないが、それと同様に、特に至急に実行することと、即ち急いていられる場合ー積極的ーが多いが、時には逆に、急くとかえって遅くなるから、着々と実行せよと云う場合ー消極的ーもある。身上さとしには、常に積極と消極の二つがある。それは、その人の因縁、その時の事情によって異なるので、ここに身上さとしのむつかしさがあり、又それだけに妙味があるということが出来よう。 足は歩くものである。従って、足に関するおさとしが、信仰の道を、即ち神一條、たすけ一條の道を踏みはずさずに、勇んで通ることに関したものであることは直ちにうなずけることでもあろう。而して勇んで通るにはいんねんの自覚が大切である。いんねんを自覚して通る心は、たんのうの心ということが出来る。たんのうの心に先案じがあってはならぬ。又たんのうは単に自分がたんのうするだけでなしに、相手にもたんのうしてもらうようになってこそ、本当のたんのうということが出来る。先案じせず、日々をたんのうして、理をふみはずすことなく、一條に信仰の道を歩くところに、足の病をおたすけいただく根本があろう。理の運びを速やかにする時、速やかに足の病をおたすけいただく御守護がある。